コラム

Column

UQモバイルの口コミ評判は実際どう?メリットとデメリットを徹底解説

本ページはプロモーションが含まれております

情報に関しましては本ページの更新日やURL先のご確認をお願い致します

uqモバイルの口コミ評判

UQモバイルは「UQコミュニケーションズ」が運営している格安SIMで、大手キャリアauのサブブランドとして展開されています。

2019年・2020年には「格安SIMカードサービス顧客満足度調査」で総合満足度1位を獲得しており、多くの利用者から選ばれました。

そこで本記事では“UQモバイルのサービスの実態”について調査し、メリットやデメリットを徹底追求してみました!こちらの記事を読めば、UQモバイル契約するべきかがハッキリとわかりますよ!

この記事でわかること
  • UQモバイルの良い口コミ評判
    「通信速度が速い!」
  • UQモバイルのメリット
    「通信品質が高く安定している」
  • UQモバイルが向いている人
    「通信品質にこだわる人」

UQモバイルって、CMはよく見かけるけど、実際にどんなサービスかよくわからないんですよね…。

一言で言うなら、“使い手によってはかなりお得なサービス”です!どんな方に向いているのかも、しっかりと解説いたしますね♪

もくじ
  1. UQモバイルはシンプル料金プラン
  2. UQモバイルの良い口コミ評判
  3. UQモバイルを使う3つのメリット
  4. UQモバイルに向いている人
  5. UQモバイル利用者におすすめの光回線
  6. UQモバイルのキャンペーン特典
  7. 【終了】UQモバイルで過去に実施されていたキャンペーン
  8. UQモバイルのよくある質問
  9. UQモバイル口コミ評判まとめ

UQモバイルはシンプル料金プラン

始めにUQモバイルの基本情報について、表にまとめてみました!

項目内容
月額料金
(2023年6月1日から)
ミニミニプラン
4GB:2,365円
1,078円

トクトクプラン
1〜15GB:2,277円〜3,465円
990円〜2,178円

コミコミプラン
20GB+10分かけ放題:3,278円
月額料金
(2023年5月31日まで)
くりこしプランS+5G
3GB:1,628円
990円

くりこしプランM+5G
15GB:2,728円
2,090円

くりこしプランL+5G
25GB:3,828円
2,970円

※auでんき、対象の光回線とセット割で割引
月額料金
(データSIM)
提供なし
使用回線au回線
通話料22円/30秒
かけ放題プラン通話パック(60分/月):550円/月
かけ放題(10分/回):770円/月
かけ放題(無制限):1,870円/月
SNS使い放題オプションなし
光回線スマホセット割UQモバイルの月額料金から毎月最大858円割引
※対象回線+電話利用が条件
【対象ネットサービス】
auひかり
コミュファ光
eo光
ピカラ光
MEGA EGG
BBIQ光
ビッグローブ光
@nifty光
So-net光プラス
auひかりちゅら
ひかりゆいまーる
ひかりJ
エディオンネット
@TCOMヒカリ
データ繰り越し対応
テザリング対応
5G対応対応
縛りなし
違約金なし
↓↓↓
UQモバイルの解約方法に関する記事へ
初期費用事務手数料:3,300円
実質平均速度下り:60.75Mbps
上り:12.47Mbps
↓↓↓
UQモバイルの通信速度に関する記事へ
キャンペーンUQモバイルのキャンペーンに関する記事へ

UQモバイルの料金プランは2023年6月前後で種類が分かれています。そのため今後UQモバイルを申し込むかたは、新たに提供を開始した新料金プランを選択することに!

新料金プランは今までのシンプルプランとはことなり、各プランごとに違った特徴があります。例えばミニミニプランは従来のシンプルプランのように安さ重視、一方でコミコミプランはデータ容量+かけ放題がセットになった構成です。

なかでも異例なのでがトクトクプランで、格安SIMでは異例となる従量課金性のプランとなっています。トクトクプランの場合は1GB未満で990円、1GB以上使うと2,178円といった具合に請求額が変化します。

ほかにも通話の頻度に合わせて選べる、「通話オプション」が3種類も用意されているのは嬉しいポイントです。データ容量をあまり使わない場合、コミコミプラン以外の料金プランにも自由に通話オプションが付与できます。

データ通信専用プランはありませんので、データ通信のみ利用する人は要注意です!

光回線とセットでUQモバイルのスマホ料金が最大1,100円ずっとお得!自宅セット割

自宅セット割は対象の固定回線(光回線)サービスに加入している方が、UQモバイルを契約することで、加入期間中は毎月の携帯料金が永久的にお得になるキャンペーンです!

さらにUQモバイルの支払いをau PAYカードでおこなうと、割引額が187円アップするので、月額最大1,287円もお得に!具体的な割引額などについては以下をご覧ください。

新料金プラン月額料金割引額
ミニミニプラン
(4GB)
2,365円
1,078円
自宅セット割:1,100円
au PAYカード払い:187円
合計:1,287円
トクトクプラン
(1GB〜15GB)
2,277円〜3,465円
990円〜2,178円
自宅セット割:1,100円
au PAYカード払い:187円
合計:1,287円
コミコミプラン
(20GB+10分かけ放題)
3,278円なし

セット割の対象回線は14種類あり、UQモバイルを契約後に以下のサービスに加入をした場合でも、あとから割引きを適用することができます。

ちなみに割引きになるのはあくまでUQモバイルの月額料金なので、固定回線から割引にならないという点は憶えておきましょう。

対象サービス一覧

上記の内容だと、どこを契約すべきかわからないですよね。そこで“UQモバイルにおすすめの光回線”を6社に絞ってまとめておきました♪

UQモバイルの良い口コミ評判

UQモバイルの良い口コミ評判は、次の通りです。

良い口コミ評判
  • 通信速度が速い
  • 月々の料金が安い
  • 10分かけ放題がついてくる
  • 店舗でサポートを受けられる
  • auからの乗り換えがしやすい

それぞれ詳しく解説いたしますね♪

【良い口コミ評判①】通信速度が速い!混みやすい時間帯もストレスなし

口コミ
相変わらずの速さ!

UQモバイルはau回線を利用したサービスです。他にもau回線を使った格安SIMは複数ありますが、UQモバイルと違い回線設備の一部しか使うことができないため、UQモバイルほどの速度や安定感を出すことができません。

つまりUQモバイルは格安SIMでありながら、大手キャリアと同等の通信品質を誇る数少ない格安SIMなんです!通信が混み合う時間帯でも、安定した速度で利用できるのがUQモバイル最大の強みと言えるでしょう。

大手キャリアとほぼ変わらない通信環境なので、ストレスなく使えますよ♪

【良い口コミ評判②】月額料金が安い!月990円〜利用可能

口コミ
過去の利用料より安い!

UQモバイルは料金が安いと感じている方も多いですが、その中でも特に多いのが大手キャリアから乗り換えをした方の口コミ評判でした!

大手キャリアはサービスのパフォーマンスに優れることから利用料金が高い傾向にあり、UQモバイルに乗り換えると毎月2,000円以上安くなることも珍しくありません。

先にも紹介した「自宅セット割」などを活用すれば月1,078円から利用できるので、料金面からみても乗り換えるメリットは大きいと言えます。

月々の料金を抑えたい人は乗り換えが必須になりそうですね

【良い口コミ評判③】10分かけ放題がついてくる

口コミ
10分かけ放題が追加される!
https://twitter.com/_sakai_029/status/1662727412210356225

UQモバイルの新料金プランの1つである「コミコミプラン」は、月額3,278円でデータ容量20GBに追加で、10分かけ放題がついてきます。

本来であれば10分かけ放題は月額770円ですから、従来の「くりこしプランL」に追加すると、割引きを使ったとしても月額合計が3,740円となってしまいました。

それぞれを比較するとコミコミプランのほうが月額462円も安く利用できますし、さらに自宅セット割を適用する必要もなくなったため、好きな光回線サービスを契約できます。

10分かけ放題をつかうかたにとっては、今までよりも安く利用できますね♪

【良い口コミ評判④】実店舗が多くて安心!対面でサポートを受けられる

口コミ
店舗サポートが欲しい方におすすめ!

携帯見直しの際に通信速度を重視する方へ・ahamo・povo・LINEMO・Y!モバイル・UQモバイルこの中から選べばまず間違いないです😇その中でも店舗サポートが欲しい方はワイモバ、UQになりますね♪

引用元:「Twitter
口コミ
店舗サポートがあるから推奨!

年始に家族の携帯料金見直し相談を受けました。 ①安い ②通信は安定していてほしい ③店舗サポートは欲しい との事でしたので、UQモバイル薦めておきました。 Twitterの皆さまなら格安SIMとか楽天+mineoとかもっと安くて尖ったもの紹介できるけど・・・

基礎的なITスキル、大事ですね。

引用元:「Twitter

UQモバイルのように実店舗があると、いざという時のサポートが受けやすいメリットがあります。オンラインや電話ではなかなか伝わりにくい相談や問い合わせでも、実店舗であれば心配ありません!

『オンラインしかサポートが無いのは不安…』という人は、実店舗の有無も判断基準になるでしょう。ちなみに、UQモバイルの実店舗としては「au Style」「auショップ」「UQスポット」などが挙げられます。

格安SIMの中には、オンラインのみで受付や手続きを行っているところが多いので、実店舗が使えるのは魅力のひとつです!

【良い口コミ評判⑤】auユーザー必見!auからだと乗り換えしやすい

口コミ
何かとスムーズ!

長年auを使ってきましたが、どんなにプランを見直しても料金が高止まりしているので、系列のUQに乗り換えました。量販店内にカウンターがあるので相談もしやすく、何ならauの担当者もいるので、何かとスムーズに乗り換えられました。

引用元:「みん評
口コミ
SIMロック解除も不要!

現在auを使用している人がUQモバイルへ乗り換える場合、初期費用が必要なく手続きもスムーズです。また、auで使っていた端末を利用するのであれば、SIMロック解除の手続きも不要になります。

ちなみに「ソフトバンク」「ドコモ」で購入した端末を利用する場合は、SIMロック解除という端末制限の解除が必要になるため、乗り換え前に各キャリアにて解除手続きを行わなければなりません。

ちなみに「au」以外からの乗り換えにはMNP予約番号の取得など、他にも必要な手続きがあります!

UQモバイルを使う3つのメリット

UQモバイルのを利用するメリットには以下の3つがあります!

メリット一覧
  • 通信品質が大手キャリア並!
  • auかんたん決済が使える!
  • 口座振替にも対応している!

メリットをチェックした上で、UQモバイルの魅力を再度確認していきましょう!

【メリット①】大手キャリア並み!通信品質の安定性

UQモバイルはau回線を使用していることもあり、通信品質は大手キャリアと同等です!さらに、通信エリアも大手キャリアのauとほぼ同じなので、国内のほとんどの地域で通信が可能となります。

auのサブブランドという立ち位置なので、他の格安SIMと比較しても通信環境はかなり優遇されています!

【メリット②】auかんたん決済が使える

UQモバイルではau関連サービスの1つである「auかんたん決済」を利用することもできます!

ちなみにauかんたん決済とは、アプリストアやインターネットショッピングでの支払いを、UQモバイルの利用料金にまとめられるサービスです。

例えば「Apple Store」「Apple Music」で購入したコンテンツ利用料金と、UQモバイルの利用料金を一緒に支払えます。もしすでにauかんたん決済を利用している人なら、そのまま継続できるので設定も不要です!

携帯料金とまとめて支払いができるので、非常に便利ですよ♪

【メリット③】クレジットカード不要!口座振替に対応している

UQモバイルは口座振替での支払い方法にも対応しています。そのため、クレジットカードを持っていなくても、銀行口座を所有していればUQモバイルへの申し込みが可能です。

格安SIMではクレジットカード払いしか受け付けていないところも多いので、クレジットカードを利用できない場合はUQモバイルを利用すると良いでしょう!

ただし口座振替を指定する場合、店舗での申し込みに限るので注意してください。

クレジットカードに抵抗がある方でも安心ですよ♪

UQモバイルに向いている人

UQモバイルに向いている人は、次の通りです。

UQモバイルに向いている人
  • 通信品質にこだわりたい人
  • 大手キャリアの料金よりも安く抑えたい人
  • 「auひかり」や「auでんき」を利用している人
  • 店舗でサポートを受けたい人
  • auからの乗り換えを検討している人

UQモバイルは大手キャリアのau回線を利用しているため、通信速度の安定性に優れています。さらに、月額料金に関しても、大手キャリアの料金プランと比べて大幅に節約することが可能です。

例えば、auのピタットプラン5G(1GB)は月々3,465円も必要ですが、UQモバイルのミニミニプラン(4GB)では月々1,078円しか必要ありません。つまり、容量と料金を比較しても絶対的に「UQモバイル」がお得なんです!

また、現在自宅で特定の光回線サービスを利用している人は、「自宅セット割」によってUQモバイルの月額料金がよりお得になります。もちろん、これを機に光回線を見直すのも良いでしょう!

ほかにも、UQモバイルは「UQスポット」「auショップ」など、全国で多くの実店舗を展開しているのが強みです。一般的な格安SIMでは得られない恩恵なので、サポート重視のかたはUQモバイルを一考する価値は十分にあるでしょう。

料金の安さ、通信の安定感、サポートの充実感などUQモバイルが高く評価されるポイントは多数あります♪

UQモバイル利用者におすすめの光回線

あなたは自宅の光回線って、どこの会社のものをお使いですか?携帯料金を節約するためUQモバイルを利用されているなら、自宅のインターネットもUQモバイルと合わせることでさらにお得に利用できますよ!

以下の表は各携帯キャリアと、セット割が可能な光回線をまとめたものです。

UQモバイルと対象の光回線をセットで利用すれば、毎月1,100円の割引きを受けられるので節約効果はかなり大きいです!

もしすでに対象回線を利用しているなら、UQモバイル乗り換えも待ったなしですよ♪

これを機に自宅の光回線の見直しもおすすめします!

UQモバイルのキャンペーン特典

現在UQモバイルで実施しているキャンペーンや割引きは、以下のとおりです。

キャンペーン名特典内容実施期間
3Gとりかえ割機種代金を最大41,800円割引き開始:2022年9月1日
終了:未定
YouTube Premium 3ヶ月無料月額1,180円が3ヶ月無料開始:2022年4月1日
終了:未定
Apple Music 6ヶ月無料1,080円が6ヶ月間無料開始:2021年12月3日
終了:未定
自宅セット割月額最大1,100円割引き開始:未掲載
終了:未定
60歳以上は通話し放題がオトク!24時間かけ放題が永年1,100円割引
メールサービス(220円/月)が無料
開始:2021年3月1日
終了:未定
UQ mobileのお客さま限定!
最新機種がおトク
機種代金がお得になる

月額料金もお得になる
開始:2021年4月28日
終了:未定
ご利用のスマホ(他社スマホもOK!)の下取りサービス最大70,400円相当還元開始:2018年8月29日
終了:未定
Amazonプライム3ヶ月ついてくるAmazonプライムが3ヶ月無料開始:2023年6月1日
終了:未定
【グリーンライフポイント】地球に「いいね!」をみんなでもっと。200円につき1ポイント還元開始:2023年1月10日
終了:未定
毎月5のつく日と8日はau PAY決済がおトクな、たぬきの吉日!抽選で最大3,000ポイント付与

最大5%ポイント還元
開始:2022年12月5日
終了:未定
au Ponta ポータルで、ポイントやクーポンなどが毎月あたる!最大777Pontaポイントが貰える開始:2022年7月12日
終了:未定
初めての電子書籍購入はおトクが盛りだくさん!500円OFFクーポンを贈呈開始:2022年4月11日
終了:未定
UQ mobile オンラインショップ限定
au PAY 残高還元
最大10,000円分のau PAY還元開始:2023年8月18日
終了:未定
UQ mobileから初回加入でDAZN 1カ月無料!月額4,200円が1ヶ月無料
毎月110円割引き
開始:2024年1月20日
終了:未定
合計最大10,000Pontaポイントプレゼントキャンペーン!最大10,000ポイント還元開始:2024年1月15日
終了:2024年6月30日
春のCoke ON PAY祭り今年も開催!Coke ON スタンプ2倍Coke ON スタンプが2倍になる開始:2024年3月1日
終了:2024年4月30日
UQ mobile オンラインショップ限定スペシャルセール最大3,850円割引き開始:2024年4月1日
終了:未定

さらに一緒に利用するとお得な光回線についても、“UQモバイルにおすすめの光回線”のページで解説しているので、セットでご覧ください♪

【特典①】3Gとりかえ割

\対象のスマホならスマホデビューをおトクに!/ 3Gとりかえ割 UQ mobile 対象機種・条件など詳しくはこちら
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容機種代金を最大41,800円割引き
対象期間開始:2022年9月1日
終了:未定
適用条件現在3Gサービスを利用中
UQモバイルへ乗り換え
適用時期契約時
注意点UQモバイルオンラインショップは対象外

現在3G回線サービスをご利用中のかたが、UQモバイルへ乗り換えれば、なんと機種代金が最大で41,800円も安くなります。この特典があれば『スマホは高くて手がてない』という悩みも一発で解決できますね!

ちなみに3G回線のサービスは各社で順次終了する予定となっており、最長でも2026年3月末(ドコモの3G回線終了日)までしか利用できません。

もちろんサービスが終了するギリギリまで3G回線をつかうのもありなのですが、4G回線への移行を先延ばしにしすぎると、いざという時に通信がつかえないなどのトラブルが発生して、後悔することになる可能性もあります。

それが今なら格安な料金で乗り換えられるわけですから、このチャンスを逃す理由はないでしょう。

当サイトでは“UQモバイルの機種変更”の記事も用意しております。こちらを参考にしていただければ、データ移行などもスムーズに対応できますので、参考にしてみてください。

わたしはすでに5Gのサービスをつかっているんだけど、父母はまだ3Gのままなんですよね…。できるだけ早めに買い替えてはほしいんですけど。

お使いの機種が変わることに抵抗があったり、他社への乗り換え手順がわからないというかたは多いですね。今なら特典でお得に乗り換えられることや、今後携帯が使えなくなる可能性を伝えてみてください!

【特典②】YouTube Premium 3ヶ月無料

引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容月額1,180円が3ヶ月無料
対象期間開始:2022年4月1日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約
YouTube Premiumを申込み
適用時期契約から3ヶ月間
注意点3ヶ月目以降は有料
加入日から3ヶ月間が対象

UQモバイルを契約したうえで、さらに「YouTube Premium」へ申し込みをすると、月額料金の1,180円が3ヶ月間も無料になります。

ちなみにYouTube PremiumとはYouTubeが提供するサブスクリプションサービスで、膨大な数の動画を広告なしで視聴できるのが特徴です。さらにYouTubeアプリをつかっていれば、音声のバックグラウンド再生なども可能になります。

つまり普段からYouTubeを視聴されているかたは、より快適にYouTubeを楽しめるようになるので、まさに時間をお金で買っているようなもの!

わずらわしい広告のスキップ操作をする必要もなくなるので、ぜひこの機会にお試しで利用してみてください。

最初はYouTubeに課金するのって抵抗があったんですけど、無料キャンペーンで試してみたら快適さに驚きました!

ぶっちゃけ1,180円の価格でも安いとさえ感じるほど便利ですよね!もしYouTubeを頻繁に使われるかたは、世界が変わると思います☆

【特典③】Apple Music 6ヶ月無料

1億曲以上聴き放題 UQ mobileからApple Musicにご加入で6カ月間無料
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容1,080円が6ヶ月間無料
対象期間開始:2021年12月3日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約
Apple Musicを契約
適用時期申し込みから6ヶ月間
注意点無料期間終了後は料金が発生

UQモバイルを契約しているユーザーが「Apple Music」を契約すると、月額料金の1,080円が6ヶ月間も無料となります。

このApple MusicとはiPhoneを販売しているApple社によって運営されている、音楽ストリーミングサービスです。楽曲数は1億曲を超えており、あらゆる邦楽・洋楽を網羅しています。

特にiPhoneなどのApple製デバイスと相性が良く、あらかじめ気になる楽曲をダウンロードしておけば、ネット環境がなくても音楽を楽しめます。

UQモバイルなら2〜3世代前のiPhoneを安価で購入できるので、Androidをお使いのかたはUQモバイルへ乗り換える際に、iPhoneへ機種変更してみるのも良いでしょう。

もしiPhoneを利用したことがないかたは、事前に“UQモバイルでiPhoneを使う方法”のページに目を通しておいていただけると、UQモバイルやApple Musicがスムーズに使えるのでおすすめです。

つまりUQモバイルなら、Apple Musicでお得かつ快適に音楽を楽しめるってことですね♪

Apple Musicだからこそ聴ける音楽もあるので、音楽好きなかたはもちろん、日常的にBGMがほしいと考えているかたにもおすすめです☆

【特典④】自宅セット割

自宅セット割
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容月額最大1,100円割引き
対象期間開始:未掲載
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約
対象の光回線を契約
適用時期自宅セット割申込後から
注意点プランによって割引額が変わる

UQモバイルでは大手キャリアのようにスマホのセット割も導入されています。もし自宅で特定のインターネットサービスを利用していれば、携帯料金が毎月1,100円も安くなるので、とにかくお得です。

しかもこの自宅セット割は適用条件を満たしていれば、制限なく割引きを受け続けられるので、途中から割引きが終了して料金が高くなるといった心配もありません。

さらに10回線以内であれば、家族内にいるau・UQモバイルユーザーもセット割の対象となります。もし家族で10回線分の割引きが受けられれば、毎月13,200円の割引きとなるので家計も大助かりでしょう。

新料金プラン月額料金割引額
ミニミニプラン
(4GB)
2,365円
1,078円
自宅セット割:1,100円
au PAYカード払い:187円
合計:1,287円
トクトクプラン
(1GB〜15GB)
2,277円〜3,465円
990円〜2,178円
自宅セット割:1,100円
au PAYカード払い:187円
合計:1,287円
コミコミプラン
(20GB+10分かけ放題)
3,278円なし
旧料金プラン月額料金割引額
プランS
(3GB)
1,628円
990円
638円
プランM
(15GB)
2,728円
2,090円
638円
プランL
(25GB)
3,828円
2,970円
858円
割引額について

ちなみに自宅セット割の対象となるインターネットサービスには次のようなものがあります。

例えば価格ならコミュファ光などがお得です。自宅セット割を適用した際の具体的な価格についても、“コミュファ光の料金”を解説したページにて解説していますので、ぜひ一度チェックしてみてください。

対象サービス一覧

UQモバイルって格安SIMなのに、セット割で割引きまで受けられちゃうんですね♪

しかも通信品質まで良好ですから、総合的に優れた格安SIMといっても過言ではありませんよ☆

【特典⑤】60歳以上は通話し放題がオトク!

60歳以上通話割。60歳以上は「通話放題」がおトク!
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容24時間かけ放題が永年1,100円割引
メールサービス(220円/月)が無料
対象期間開始:2021年3月1日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約
24かけ放題を申込み
利用者の年齢が満60歳以上
適用時期契約後から永年
注意点60歳未満の人に利用者変更したら解除
対象プラン以外へ変更したら解除

年齢が60歳を超えているかたがUQモバイルを契約し、さらに「24かけ放題(通話オプション)」を申し込むと、オプション料金が毎月1,100円安くなります。

さらに有料のメールサービス(ドメイン:@uqmobile.jp)まで無料になるので、対象年齢のかたはとにかくお得にサービスが利用できるんです。

最近ではスマホを利用される高齢者のかたも増えてきており、すこしでも安く快適にスマホが使いたいという要望も耳にするようになりました。

そんな願いをお持ちのかたには、当キャンペーンのような割引きサービスが特におすすめです。ぜひUQモバイルを活用していただき、通信費を1円でも節約してみてください。

通話オプション月額料金
24時間かけ放題1,980円
880円
10分間かけ放題880円
60分間通話料無料550円
60歳以上なら24時間かけ放題が絶対おトク!

もし60歳以上のかたが通話を多くつかわれるなら、24時間かけ放題が一番お得ですね!

グレードが1つ下の10分間かけ放題と同じ料金で、24時間かけ放題が使えるわけですから、かなりお得ですよ☆

【特典⑥】UQ mobileのお客さま限定!最新機種がおトク

UQ mobileのお客さま限定 最新機種も対象! auへの乗り換えで2つのおトク! ①機種代金がおトク!+②月額料金がおトク!
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容機種代金がお得になる

月額料金もお得になる
対象期間開始:2021年4月28日
終了:未定
適用条件UQモバイルからauへ乗り換え
対象プランを契約
適用時期即時
注意点自宅セット割が適用中であること

auで対象プランを契約すること

すでにUQモバイルをお使いのかたがauへ乗り換えをし、対象プランを契約することで、機種の購入代金が22,000円割引きとなります。

さらに12ヶ月間は月額料金が最大3,850円割引きとなるので、スマホに必要な費用が大幅カットに!実際にすべての特典を受けられると、最大で68,200円もお得になるので、UQモバイルの解約を検討されているかたはauへの乗り換えがおすすめです。

ですが、中には事情的にどうしても解約をしたいと考えられているかたもおられるでしょう。当サイトでは“UQモバイルの解約”について、詳しい手順やタイミングなどをまとめたページも作成しているので、気になるかただけ参考にしてください。

対象プラン一覧
  • 使い放題MAX 5G ALL STARパック2
  • 使い放題MAX 5G テレビパック
  • 使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX 5G Netflixパック
  • 使い放題MAX 5G DAZNパック
  • 使い放題MAX 5G with Amazonプライム
  • 使い放題MAX 5G
  • 使い放題MAX 4G テレビパック
  • 使い放題MAX 4G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX 4G Netflixパック
  • 使い放題MAX 4G DAZNパック
  • 使い放題MAX 4G

UQモバイルからauに乗り換えれば、1年間で最大68,200円もお得になるんですか!?これは乗り換えも迷いますね!

さらにauなら、UQモバイルの自宅セット割のような料金割引きもありますので、併用することでさらに携帯料金を節約できますよ☆

【特典⑦】ご利用のスマホ(他社スマホもOK!)の下取りサービス

引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容最大70,400円相当還元
対象期間開始:2018年8月29日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約

機種を下取りに出す
適用時期即時
注意点古すぎる機種は下取り不可

正常に動作しない機種は下取り不可

他社からUQモバイルへ乗り換えるかたや、すでにUQモバイルを契約中で機種変更を考えているかたは、所有しているスマホを下取りに出すことができます。下取りをすれば新しい機種を安く買えるので、機種変更の際に役立つでしょう。

さらにUQモバイルの下取り上限額は最大70,400円となっているため、選ぶ機種によってはほとんど負担がなく機種変更をすることも可能です。

もちろん機種が古かったり、破損や不具合がある場合は下取り価格が下がってしまう可能性があるので、できるだけ綺麗で正常なものを下取りに出しましょう。

具体的にはどういった機種が下取りに出せるのでしょうか?

下取りには対象機種があるので、詳細については“対象機種一覧”をご確認ください♪

【特典⑧】Amazonプライム3ヶ月ついてくる

UQ mobileの対象プランご加入で「Amazonプライム」3カ月ついてくる!
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容Amazonプライムが3ヶ月無料
対象期間開始:2023年6月1日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約
対象プランへ加入
専用サイトから申し込み
適用時期Amazonプライム申し込み後
注意点3ヶ月目以降は有料

今ならUQモバイルにて対象プランを申し込むと、あのAmazonプライムが3ヶ月無料で利用できます。

キャンペーンの適用方法も簡単で、UQモバイル申し込み後に送られてくるSMS(ショートメッセージサービス)に記載されているURLを開き、Amazonのサービスに登録するだけでOKです。

ちなみにAmazonプライムとは月額600円から利用できるサブスクリプションサービスで、Amazonで買い物した商品が通常よりも早く届いたり、動画や音楽コンテンツが無制限に楽しめます。

ぶっちゃけ有料でも十分すぎるほど便利なサービスですので、まだ体験されたことがないかたは、この機会にぜひUQモバイルとAmazonプライムを使ってみてください。

対象プラン月額料金データ容量
トクトクプラン990円〜2,178円1GB〜15GB
コミコミプラン2,980円20GB
※10分かけ放題が無料

Amazonって、有料会員だとそんなに違いがあるものなんですか?

配達に関しては商品や地域にもよりますが、通常より1〜2日ほど早く送られてきます。そのうえでHuluやNetflixのように動画コンテンツなども楽しめますし、費用対効果が非常に優れているサービスです☆

【特典⑨】グリーンライフポイント地球に「いいね!」をみんなでもっと。

グリーンライフポイント 身近なことから始めよう! 地球に「いいね!」をみんなでもっと。 Ponta
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容200円につき1ポイント還元
対象期間開始:2023年1月10日
終了:未定
適用条件キャンペーンにエントリー

対象加盟店で買い物をする

au PAYで支払いをする
適用時期翌月下旬まで
注意点利用する月毎にエントリーが必要

キャンペーン開催中にキャンペーン加盟店にて買い物をおこなうと、au PAYで獲得できるポイントが2倍になります。

キャンペーンの条件としては事前にエントリーが必要なくらいで、UQモバイルのオプションに加入したする必要もないので、だれでもお得にポイントが貯められるのが魅力です。

ちなみにポイントのイメージですが、通常時は200円ごとに1ポイントが獲得でき、キャンペーン期間中は200円ごとに2ポイントがゲットできます。

こちらのキャンペーンで獲得できるポイントは毎月500ポイントまでなので、1ヶ月の精算額が合計で100,000円を超える場合は翌月までキャンペーン対象外となるので注意してください。

au PAYってUQモバイルユーザーでも使えるんですか?

au PAYは「au ID」を持っているかたなら、だれでも利用することができます。基本的にUQモバイルを利用する際も、au IDを作成しているはずなので、au PAYの利用はできますよ☆

【特典⑩】毎月5のつく日と8日はau PAY決済がおトクな、たぬきの吉日!

毎月5のつく日と8日はau PAY決済がおトクな、たぬきの吉日!
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容抽選で最大3,000ポイント付与

最大5%ポイント還元
対象期間開始:2022年12月5日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約

キャンペーンにエントリー

5・8の付く日にau PAYで買い物
適用時期即時
注意点会計が200円以上のかたが対象

UQモバイルを契約すると毎月5・8がつく日にau PAYで買い物をするだけで、抽選会に参加することができ、最大で3,000円相当のポイントが獲得できます。

さらにこの抽選は買い物をした場で結果を見ることができるので、わざわざ結果を待ったりする必要もなく、確認漏れもおきにくいです。

また、抽選にハズレたとしても最低1ポイントは獲得できる仕様となっているので、なにも得られないといった問題もありません。

むしろ当キャンペーンの該当日にau PAYで支払いをすると、Pontaポイントが通常時より最大5%多くもらえるのでお得です。

つまりUQモバイルユーザーは、なるべく5と8がつく日付けにau PAYで買いものをしたらお得ってことですね♪

抽選に参加する回数が多ければ、上位賞を狙える確率も高くなるので、普段から癖づけておくのもおすすめです☆

【特典⑪】au Ponta ポータルで、ポイントやクーポンなどが毎月あたる!

au Ponta ポータル au Ponta レベルでポイントをもらおう!詳しくはこちら
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容最大777Pontaポイントが貰える
対象期間開始:2022年7月12日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約

au Pontaポータルへログイン
適用時期当選内容によって異なる
注意点月によって抽選内容が変わる

UQモバイルユーザーは、「au Pontaポータル」という専用サイトにログインができ、サイト内でおこなわれている抽選に参加すれば、最大777円相当のポイントや買いものに使えるクーポンが貰えます。

抽選は毎月1度おこなわれているので、年に12回は参加できますし、ほかに参加条件もないのでUQモバイルを契約したら積極的に参加しましょう!

無条件で参加できるなら、忘れずに参加したいですね♪

毎月3日から抽選に参加できるので、月が切り替わったらサイトへアクセスするように習慣づけておくと良いでしょう☆

【特典⑫】初めての電子書籍購入はおトクが盛りだくさん!

auブックパス 初めての購入で使える!500円クーポン 誰でももらえるクーポンも! ※外部サイトに接続します
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容500円OFFクーポンを贈呈
対象期間開始:2022年4月11日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約

auブックパスで書籍を購入
適用時期即時
注意点クーポンは発行元の店舗でのみ利用可能

UQモバイルを契約し、「auブックパス」にて書籍を初めて購入すると、書籍の購入代金が500円割り引かれます。

このauブックパスは、KDDIが提供する電子書籍サービスで、漫画・雑誌・小説など大量の書籍をスマホやタブレットで読めるのが特徴です。

実際に書籍を購入すると置き場所が必要になりますが、auブックパスをつかえばスマホ1台で何百冊と読めるので、本の置き場に困っているかたには最適です。

さらに一度書籍を購入して割引きが適用されたあとも、50%OFFクーポンなどが一定期間獲得できます。条件次第では紙媒体で購入するよりも安く本を読めるので、気になるかたは是非つかってみてください。

auブックパスをつかえば本の保管場所にも困らないし、書籍が安く買えるしで良い事づくしですね♪

電子書籍はとにかく利便性に優れているので、未体験のかたは是非一度試してほしいサービスです☆

【特典⑬】UQ mobile オンラインショップ限定 au PAY 残高還元

UQ mobile SIM & au PAY ご利用キャンペーン
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容最大10,000円分のau PAY還元
対象期間開始:2023年8月18日
終了:未定
適用条件UQモバイルに乗り換え

SIMのみ or eSIMのみを契約

増量オプションllを契約
適用時期乗り換えの翌月下旬頃
注意点新規契約は対象外

契約内容に応じて還元額が変動

現在お使いのサービスからUQモバイルへ乗り換え(機種購入なし)をし、増量オプションllを契約すると、最大で10,000円分のau PAY残高を獲得できます。

当キャンペーンは契約状態によって還元される金額が変動する仕組みとなっており、UQモバイルの契約で6,000円、増量オプションllの契約で4,000円が獲得でき、特典の総額が10,000円になるといったイメージです。

ちなみに増量オプションllとは、料金プランの基本データ容量を増量するサービスです。月額550円という低価格で利用でき、データ容量を追加購入するよりも割安なので、お得にデータ容量を使いたいかたは是非利用しましょう。

つまりUQモバイルへ乗り換えれば最低6,000円は還元されて、そこに増量オプションllも契約すれば最大10,000円が還元されるってわけですね♪

ただし機種をセット購入すると6,000円分の還元が受けられなくなるので、このキャンペーンを利用する場合はあとから機種単体だけを購入するのがおすすめです☆

【特典⑭】UQ mobileから初回加入でDAZN 1カ月無料!

DAZN UQ mobile UQ mobileからのご加入でDAZN1カ月無料!
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容月額4,200円が1ヶ月無料
毎月110円割引き
対象期間開始:2024年1月20日
終了:未定
適用条件UQモバイルを契約
DAZNを申し込み
適用時期加入時から適用
注意点5G対応プラン加入者のみ対象
UQモバイル経由でDAZNを申し込むこと

UQモバイルユーザーがDAZN(ダゾーン)を契約すると、月額料金4,200円が一度だけ無料になります。さらに無料期間が終了しても、毎月110円の継続割引きが受けられるので、長く利用するほどお得です。

ちなみにDAZNとは、DAZNグループが運営するスポーツ専門のVODサービスです。野球などのメジャースポーツはもちろん、地上波では放映していないようなマニアックなスポーツまで、さまざまな試合を視聴できます。

リアルタイムの試合はもちろん過去の試合中継なども観戦できるので、スポーツが大好きというかたは、UQモバイルへの乗り換えを機に1ヶ月お試しで使ってみてください!

1ヶ月分の料金が無料ってことですけど、月の途中でDAZNを契約した場合はどうなるんでしょうか?

DAZNは契約した日から、翌月の同日までを1ヶ月としてカウントするので、いつ申し込んでも4,200円お得になります☆

【特典⑮】合計最大10,000Pontaポイントプレゼントキャンペーン!

特別企画 au PAY スマートローン 新規お申し込み&お借り入れで合計最大10,000Pontaポイントプレゼント 条件・期間はこちら
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容最大10,000ポイント還元
対象期間開始:2024年1月15日
終了:2024年6月30日
適用条件auスマートローンを契約
契約翌月までに5万円以上借り入れ
適用時期2024年3月〜9月下旬
注意点au IDが有効であること
その他規約に違反していなこと

Pontaサービスに加入しているかたが、auスマートローンにて一定金額の借り入れをおこなうと、借り入れた金額に応じてPontaポイントを付与してもらえます。

独立して事業の運営に費用が必要なかたや、家計のやりくりで一時的にお金が必要な場合に、auスマートローンを利用すれば他社よりもお得にお金を借り入れることが可能です。

借り入れの金額と付与されるポイント数は以下にまとめておきましたので、ご覧になってください。

お借入額au PAYカード会員au PAYカード非会員
5万円以上500P500P
10万円以上1,500P1,000P
20万円以上2,500P2,000P
50万円以上4,000P3,000P
60万円以上5,000P4,000P
70万円以上6,000P5,000P
80万円以上7,000P6,000P
90万円以上8,000P7,000P
100万円以上10,000P8,000P

付与されるポイント数は、au PAYのカード会員かどうかで変わってくるんですね!

UQモバイルユーザーなら無料でau PAYが使えるので、auスマートローンを利用する前に登録しておくと良いでしょう☆

【特典⑯】春のCoke ON PAY祭り今年も開催!Coke ON スタンプ2倍

Coke ON PAY×au PAY Coke ON PAYに登録したau PAYご利用でCoke ONスタンプ2倍!
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容Coke ONのスタンプが2倍になる
対象期間開始:2024年3月1日
終了:2024年4月30日
適用条件Coke ON Payに登録
ドリンクを購入
適用時期サービス利用時
注意点ほかのスタンプ2倍キャンペーンと併用不可

Coke ON Payに登録したau PAYを使って、コカ・コーラ社の自動販売機でドリンクを購入すると、Coke ON スタンプを通常の2倍ゲットできます。

このCoke ON スタンプは通常であれば1度のドリンク購入で1つだけスタンプを貯めることができ、合計15個のスタンプが貯まると好きなドリンクと交換できるチケットが貰えるサービスです。

そのため通常時ではドリンクチケットを交換するために15回のドリンク購入が必要ですが、当キャンペーンを活用すれば8本のドリンクを購入するだけで、ドリンクチケットが手に入ります。

もしコカ・コーラ社の自販機をよく利用されるかたは、キャンペーンを意識してすこしでもお得にドリンクをゲットしましょう!

実質的に無料で手に入るドリンクが2倍に増量するってことですね♪

たかがドリンク1本分と感じるかたもいるかもしれませんが、リスクなしのキャンペーンなので参加しない理由はありませんよ☆

【特典⑰】UQ mobile オンラインショップ限定スペシャルセール

UQ mobileご利用中のお客さま限定 SPECIAL SALE 対象機種に機種変更&適用条件を満たすと機種代金最大22,000円割引 期間・条件など詳しくはこちら
引用元:「公式サイト
項目内容
キャンペーン内容最大3,850円割引き
対象期間開始:2024年4月1日
終了:未定
適用条件対象プランを契約
対象オプションに加入
オンラインショップで機種変更
直近のご購入機種を2ヶ月以上利用
適用時期即時
注意点1回線あたり1度まで
ほかの特典と併用できない場合がある

UQモバイルにて対象プラン(トクトクプラン・コミコミプランのどちらか)、対象オプション(故障紛失サポート・故障紛失サポート with Cloudのどちらか)に加入し、オンラインショップで機種変更をすると対象機種が3,850円割引きに!

ただし直近2ヶ月以内に機種を購入している場合は、当キャンペーンが使えないので、前に機種を購入してから最低2ヶ月以上の期間が経過してから機種変更をすることがポイントです。

物価高騰の影響を受け、スマホなどの通信機器も値上がりしているため、すこしでも安く機種変更をしたい場合は当キャンペーンを有効活用してください。

対象機種機種代金割引額
AQUOS sense8 SHG1159,800円〜3,850円
Xiaomi 13T XIG0465,000円〜3,850円
Galaxy A23 5G SCG1825,800円〜3,850円
Redmi 12 5G XIG0322,001円〜3,850円

最近のスマホって高いものも多いから、気軽に機種変更できなくなってきてますよね。割引きがあると本当に助かります!

すでに対象サービスに加入しているなど条件をクリアしている場合は、機種変更するだけで割引きが受けられますので、この機会に機種変更を検討してみると良いでしょう☆

【終了】UQモバイルで過去に実施されていたキャンペーン

UQモバイルで過去に実施されていたキャンペーンをまとめておきました。今後同じキャンペーンが復刻する可能性もありますので、興味があるかたは覗いていってください!

過去のキャンペーン一覧
  • UQモバイル申し込みでキャッシュバック
    「最大10,000円キャッシュバック」
  • Youtube Premium 3ヶ月無料
    「1,180円が3ヶ月無料」
  • 60歳以上ならかけ放題が永年割引
    「月額1,870円→月額770円」

「過去のキャンペーン一覧」を選択していただくと、詳しい内容が表示されますよ♪

過去のキャンペーン一覧

【終了①】UQモバイルを申し込むと現金キャッシュバック(10,000円分)

キャンペーン詳細
特典内容
  • 最大10,000円キャッシュバック
  • 開通月を含まない7ヶ月目末日に振り込み
特典条件
  • 公式サイト」からUQモバイルを申し込み
  • 「クレジットカード」を支払い方法に設定
  • 「対象サービス」への申し込み

※au回線系のサービスからの乗り換えに限り対象外

指定サイトからUQモバイルへの申し込みを行い、対象プランを選択することで最大10,000円分のキャッシュバックをもらうことができます。キャッシュバック内容は商品券などではなく、現金での還元なのも嬉しいポイントです!

ただし支払い方法は「クレジットカード」に限定されてしまう点と、申込むサービス内容によってキャッシュバック金額が異なるので注意してください。

具体的な申込内容とキャッシュバック金額は以下のとおりです。

申込内容キャッシュバック金額
SIMのみ
(新規)
3,000円
SIMのみ
(MNP+プランS)
6,000円
SIMのみ
(MNP+プランM/L)
10,000円
SIM+ガラスコーティング
(新規)
5,000円
SIM+ガラスコーティング
(MNP+プランS)
8,000円
SIM+ガラスコーティング
(MNP+プランM/L)
10,000円
ガラスコーティング無料
※ガラスコーティング:スマホの画面強度を強化するサービス

せっかくUQモバイルを申込むなら、対象サイトから申込むほうが絶対的にお得ですよ♪

【終了②】Youtube Premiumが3ヶ月無料(3,540円お得)

キャンペーン詳細
特典内容
  • Youtube Premiumが3ヶ月無料
  • 月額1,180円×3ヶ月分(3,540円)お得に!
特典条件
  • 「UQモバイル」に申し込み
  • UQモバイル経由でYoutube Premiumに申し込み

UQモバイルを申し込む際に、Youtube Premiumもセットで申し込むことで、通常月額1,180円のサービス料が最大3ヶ月分も無料になります。

Youtube Premiumに加入することで、画面をオフにしても音声を再生できたり、動画途中の広告が表示されなくなるので、より快適にYoutubeを楽しむことが可能です!

もちろん無料期間だけ利用することもできますので、UQモバイルの申し込みをキッカケにお試しで利用してみるのも良いでしょう!

Youtubeをよく利用される方なら、加入しても損はないですよ♪

【終了③】60歳以上ならかけ放題がお得!(永年1,100円お得)

キャンペーン詳細
特典内容
  • かけ放題(無制限)が永年割引
  • 月額1,870円が月額770円で利用可能に!
特典条件
  • 「UQモバイル」を申し込み
  • 「かけ放題(24時間いつでも)」に加入
  • 申し込み時点で利用者が60歳以上

UQモバイルでは60歳以上の方を対象に、無制限かけ放題のオプションを永年770円/月で利用できるキャンペーンを行っています。

無制限かけ放題は、普通に利用すると毎月1,870円の負担となるので、かなり大きな割引き額と言えるでしょう!

条件も非常にシンプルなので、よく通話を利用される60歳以上の方はこれだけでも検討する価値ありです!

無制限かけ放題をここまで安く利用できるキャリアは他にありませんよ♪

UQモバイルのよくある質問

UQモバイルについてのよくある質問をまとめておきました。

UQモバイルはどういう人におすすめできますか?

UQモバイルは大手キャリア回線を格安で使いたい人におすすめです。

そのほかにも「料金をさらに安く抑えたい人」「店舗でサポートを受けたい人」「auからの乗り換えを検討している人」などにおすすめといえます。

UQモバイルを月の途中で契約した場合は、日割計算になりますか?

UQモバイルを月途中に契約した場合は、日割り計算での請求となります。

ただし解約時は日割り計算となりませんので、ご注意ください。

解約時の具体的な料金や手順などについては、“UQモバイルの解約”のページにて解説をしておりますので、気になるかたはあらかじめ確認しておくと良いでしょう。

UQモバイルを解約すると違約金は発生しますか?

UQモバイルは、いつ解約しても違約金などは発生しません。

ちなみにUQモバイルには契約期間などの縛りもないため、解約するタイミングは利用者の自由です。

UQモバイルは速度制限中でも問題なく使えますか?

速度制限中に快適な通信をすることは困難です。

UQモバイルでは制限時の速度が最大200kbpsとなっております。この通信速度は非常に遅く、ネット検索やメッセージの送受信がギリギリ使えるレベルです。

UQモバイルが新料金プランになったら、今までの料金プランは使えなくなるんでしょうか?

旧料金プランの新規申し込みはできなくなりますが、すでに旧料金プランをお使いのかたは継続して利用できますよ♪

UQモバイル口コミ評判まとめ

UQモバイルは大手キャリアと同等の通信品質で、通信が混雑する時間帯でもほぼ変わらない速度で利用できるのが強みです。

また、UQスポットやauショップなど多くの実店舗が展開されているため、サポートを受けやすいのも利用者的に嬉しいポイントの1つでしょう。

選べる料金プランが少ないなどの口コミ評判も少々見受けられますが、節約モードやテザリングなどの機能も充実していることから、全体的には高い評価を得ている格安SIMと言えます。

自宅セット割やお得なオプションも使えるので、この機会に是非UQモバイルの利用を検討してみてはいかがでしょうか!

UQモバイルは、通信品質にこだわりたい人にもってこいの格安SIMですよ♪