【2024年最新】格安SIMおすすめ人気ランキング

リンクスメイトのeSIM開通手続きまとめ!対応機種や開通までの時間について

本ページはプロモーションが含まれています

リンクスメイトのeSIM開通手続きまとめ!対応機種や開通までの時間について

リンクスメイトはeSIMにも対応している格安SIMサービスです。従来のSIMカードよりも安い手数料で使用することができるので、今からリンクスメイトを利用されるならeSIMを利用するほうが良いでしょう。

またeSIMなら手続きから開通まで一貫してインターネット上でおこなうことができます。店舗に足を運んだり、自宅でSIMカードを受け取る必要もないので便利です。

しかしそんなeSIMも使用できる条件や環境が決まっています。そこで当記事では“リンクスメイトでeSIMを使う手順”や、“リンクスメイトのeSIMを使うメリット”などをまとめておきました。

これからeSIMを利用されるかたはもちろん、すでにリンクスメイトでSIMカードを利用中のかたにも役立つ情報がてんこ盛りですので、ぜひチェックしてみてください!

この記事でわかること
  • リンクスメイトでeSIMを使うメリット
    「最短即日で利用できる!」
  • リンクスメイトのeSIMに対応した機種一覧
    2018年以降に発売された一部機種が対象
  • リンクスメイトのeSIMは海外でも使える?
    「現在は利用できない」
  • リンクスメイトのeSIMにかかる手数料は?
    「1度の発行につき550円」
  • リンクスメイトのeSIMを利用するまでの流れ
    「eSIMを選択する手順を解説」
  • リンクスメイトのeSIMを利用する際の注意点
    「eSIMに対応した機種が必須」
利用者の声

eSIMって使ったことがないんですけど、簡単に使えるでしょうか?

インターネットサービス専門家

申し込みについてはSIMカードと同じ手順なので簡単です!設定については多少違いはありますが、詳しい設定方法のページも掲載していますので、ぜひ記事の内容をチェックしてみてください♪

目次

リンクスメイトはeSIMで申し込みできる!メリットとおすすめの使い方

リンクスメイトなら従来のSIMカードに加えて、eSIMでの申し込みもできるので便利です。eSIMはオンラインで即開通ができますし、他社のSIMカードと併用してデュアルSIMも使えるので、とにかくメリットが豊富です。

こちらではeSIMを使う上で特出したメリットを以下にまとめてみました。

インターネットサービス専門家

どれでもeSIMならではのメリットなので、少しでも魅力を感じるなら今すぐにeSIMへ切り替える価値がありますよ♪

【メリット①】オンラインで申し込みが簡単!即日開通もできる

リンクスメイトのeSIMであれば、申し込みから開通まで全てインターネットで完結させることができます。しかもSIMカードの配送がないため、即日開通までできるメリット付き!

またインターネット環境さえあれば、どこからでも申し込みができるので、自宅だけに限らず出張先や旅行先からでも即座に回線を契約することが可能です。

利用者の声

申し込みの場所も選ばず、即日で開通できるなんてとても便利ですね♪

インターネットサービス専門家

店舗に足を運ぶ必要もなければ、SIMカードを受け取る必要もありませんよ☆

【メリット②】1台のスマホで2回線以上を同時に利用できる

リンクスメイトのeSIMを利用すれば、1台のスマホで2つ以上の回線を同時に利用することができます。一般的にはデュアルSIMと呼ばれる使いかたで、今まで2台持ちしていたスマホも1台で一括管理ができて便利です。

またデュアルSIMを活用すれば携帯料金を節約できたり、緊急時に回線を切り替えて電波を確保することができるなど、多数のメリットがあります。

デュアルSIMについては後ほど詳しく解説しますので、ぜひ続きを読み進めてみてください。

利用者の声

1台のスマホで2つ以上の回線ですか?想像がつかないですね〜。

インターネットサービス専門家

今までは回線ごとにスマホを購入して、複数台のスマホを持ち歩いていたのが主流でした。しかしeSIMを使えば、1台のスマホで電話番号などを2つ以上持てるので、複数のスマホを持つ必要性が減ったというイメージです♪

【メリット③】eSIMなら破損や紛失の心配がない

eSIMは別名「デジタルSIM」と呼ばれ、スマホ内部に組み込まれているSIMに情報を書き込んで通信などをおこないます。そのため従来のSIMカードのように取り外すことはできません。

一方で従来のSIMカードは誰でも容易に取り外すことができたため、ふとした瞬間に傷をつけてしまったり、紛失してしまうといったトラブルが多くありました。

もしeSIMに変更をすればSIMに触れることはできないため、SIMを傷つけたり紛失するというリスクはなくなり安全です。

利用者の声

SIMカードって小さいから、取り扱いが難しかったんですよね…。

インターネットサービス専門家

おそらく個人で機種変更をするときなどに取り外すことがあったと思いますが、eSIMにすれば機種変更もオンラインで可能になりますよ♪

リンクスメイトでデュアルSIMの利用はできる?おすすめの使い方

リンクスメイトのeSIMならデュアルSIMやトリプルSIMといった利用にも対応しています。リンクスメイトとは異なる通信会社のSIMを併用することで、携帯料金を節約できたり、状況に応じて繋がりやすい回線を利用することが可能です。

例えばリンクスメイトの「カウントフリーオプション」を使えば、Instagram・Twitter・FacebookなどのSNSや、U-NEXT・AbemaTV・ニコニコ動画などのコンテンツに必要なデータ容量が90%OFFで利用できます。

その特性を活かしてデータ通信はリンクスメイトのSIMに任せ、音声通話に特化した楽天モバイルやpovo 2.0などのサービスを併用すれば通話料金も大幅に節約ができるでしょう。

ほかにもリンクスメイトとは異なる、au回線・ソフトバンク回線のSIMを契約しておくことで、ドコモ回線にトラブルが起きた場合も回線を切り替えて通信を利用することができて安心です。

SNS上では空いたSIMカードスロットにモバイルルーターのSIMをスマホに組み込むことで、ルーターの持ち運びを不要にするといった活用をされているかたも見られました。

利用者の声

発想1つで色々な活用方法があるんですね♪

インターネットサービス専門家

実は1つのSIMだけで利用するよりも、ほかのSIMと併用したほうがお得にスマホを使えるパターンは多くあります☆

リンクスメイトは物理SIMからeSIMに切り替え・変更できる?

リンクスメイトであれば、契約途中でSIMカードからeSIMに変更することも可能です。例えばデュアルSIMを利用するためにSIMカードの形状を変更する必要がある場合など、リンクスメイトであればすぐに変更ができます。

またeSIMに変更したあとにSIMカードへ戻すといったこともできるので、自由にSIMの切り替えができて便利です。SIMカードのタイプを変更する場合は、以下の手順を参考にしてください。

SIMの変更手順について
  1. マイページ」へアクセス
  2. 「SIMカードの変更・再発行」を選択
  3. 「SIMサイズを変更する」を選択
  4. 「SIMタイプを変更する」を選択
利用者の声

SIMタイプの変更に料金はかかるんでしょうか?

インターネットサービス専門家

eSIMに変更する場合は1,650円、SIMカードに変更する場合は2,200円が必要になります!

リンクスメイトでeSIMを申し込む際に手数料はかかる?

リンクスメイトでeSIMを申し込む場合は、550円の手数料が必要になります。他社では1,000円ほどかかるケースもあるので、比較的リーズナブルと言えるでしょう。

またスマホを紛失したり機種変更をする場合でも、550円の手数料は発生します。eSIMはSIMカードのように取り外しができないので、機種変更時にも費用がかかる点は注意が必要です。

ただしSIMカードと比べて発行手数料が半額なので、一概にどちらがお得とは言えません。もし機種変更などをあまりしない場合は、eSIMのほうが費用負担が少なく済むでしょう。

利用者の声

eSIMは新しい技術なのに、SIMカードより安く使えるって不思議な感じがしますね♪

インターネットサービス専門家

SIMカードの場合は送料として1,100円の費用が必要になるので、1度の発行料金はeSIMよりも高くなっています!

契約する前に気をつけて!リンクスメイトのeSIMに対応しているスマホ機種を選ぼう

リンクスメイトでeSIMを使うためには、eSIMに対応しているスマホを使う必要があります。残念ながらどんなスマホでも良いわけではないので、しっかりとeSIMに対応した機種を用意しましょう。

ちなみに国内では2018年ごろからeSIMに対応した機種が販売されるようになりました。とは言え対応しているのは一部の機種だけなので、最新機種といえどeSIMに対応しているとは限りません。

そこで当記事では代表的なスマホのeSIM対応状況を一覧にまとめておきました。

利用者の声

どんな機種がeSIMに対応しているか知ることができるんですね♪

インターネットサービス専門家

多くの機種をリストアップしているので、ぜひご自身の機種も探してみてください☆

リンクスメイトのeSIMに対応しているiPhone一覧

iPhoneのeSIM対応状況は以下を参考にしてください。

機種eSIMSIMカード

eSIM
デュアルeSIM
(トリプルSIMも可)
iPhone 14 Pro Max対応対応対応
iPhone 14 Pro対応対応対応
iPhone 14 Plus対応対応対応
iPhone 14対応対応対応
iPhone SE(第3世代)対応対応対応
iPhone 13 Pro Max対応対応対応
iPhone 13 Pro対応対応対応
iPhone 13対応対応対応
iPhone 13 mini対応対応対応
iPhone 12 Pro Max対応対応
iPhone 12 Pro対応対応
iPhone 12対応対応
iPhone 12 mini対応対応
iPhone SE(第2世代)対応対応
iPhone 11 Pro Max対応対応
iPhone 11 Pro対応対応
iPhone 11対応対応
iPhone XS Max対応対応
iPhone XS対応対応
iPhone XR対応対応
iPhone X
iPhone 8 Plus
iPhone 8
iPhone 7 Plus
iPhone 7
iPhone SE(第1世代)
iPhone 6s
iPhone 6 Plus
iPhone 6
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 5
iPhone 4s
iPhone 4
iPhone 3GS

iPhoneシリーズは2018年に発売された「iPhone XS」「iPhone XR」以降のモデルからeSIMに対応するようになりました。

現状では廉価版にあたる「iPhone SEシリーズ」でもeSIMに対応しているので、今後のiPhoneも基本的にはeSIMに対応することが予想されます。

インターネットサービス専門家

また「iPhone 13シリーズ」からは、eSIMを2つ搭載しているため、トリプルSIMを利用することもできます♪

リンクスメイトのeSIMに対応しているAndroid一覧

代表的なAndroidのeSIM対応状況は次のとおりです。

機種eSIMSIMカード

eSIM
デュアルeSIM
(トリプルSIMも可)
AQUOS wish対応対応
AQUOS zero6対応対応
AQUOS sense6対応対応
AQUOS sense4 lite対応対応
AQUOS R6
AQUOS sense5G
AQUOS sense4 plus
AQUOS sense4 basic
AQUOS sense4
AQUOS zero5G basic
Xperia 10 III Lite対応対応
Xperia PRO
Xperia 1 III
Xperia 5 III
Xperia 10 III
Xperia Ace II
Xperia PRO-I
OPPO A55s 5G対応対応
OPPO Find X3 Pro対応対応
OPPO Reno5 A対応対応
OPPO A73対応対応
OPPO A54 5G
OPPO Reno3 5G
OPPO Find X2 Pro
OPPO Reno3 A
Galaxy Z Flip3 5G対応対応
Galaxy Z Flip対応対応
Galaxy Z Fold3 5G対応対応
Galaxy Z Fold2対応対応
Galaxy Z Fold対応対応
Galaxy S21 Ultra 5G対応対応
Galaxy S21+対応対応
Galaxy S21対応対応
Galaxy S20 Ultra対応対応
Galaxy S20+対応対応
Galaxy S20対応対応
Galaxy Note20 Ultra対応対応
Galaxy Note20対応対応
Redmi Note 10T対応対応
Mi 11 Lite 5G
Redmi Note 10 Pro
Redmi 9T
Redmi Note 9T
Google Pixel 7a対応対応対応
Google Pixel 7 Pro対応対応対応
Google Pixel 7対応対応対応
Google Pixel 6a対応対応
Google Pixel 6 Pro対応対応
Google Pixel 6対応対応
Google Pixel 5a対応対応
Google Pixel 5対応対応
Google Pixel 4a対応対応
Google Pixel 4 XL対応対応
Google Pixel 4対応対応
HUAWEI P40対応対応
HUAWEI P40 Pro 5G対応対応
HUAWEI Mate 40 Pro対応対応
HUAWEI P40 lite 5G
HUAWEI nova lite 3+
HUAWEI Mate 30 Pro 5G
Rakuten Hand 5G対応対応対応

Androidはメーカーや機種によってeSIMの対応状況がことなります。例え同じメーカーから同時期に発売された機種であっても、価格重視のローエンドモデルはeSIMに対応していないといったことは珍しくありません。

つまりAndroidは発売時期だけで判断することが困難なので、基本的には機種ごとにeSIMに対応しているかを調べる必要があります。

インターネットサービス専門家

iPhoneのように発売時期だけで判断ができないため、各機種の性能についてネットで調べるようにしましょう!

リンクスメイトはeSIMのまま海外で利用できる?

リンクスメイトのeSIMは残念ながら海外で利用することはできません。というよりは現在リンクスメイトそのものが海外での通信に対応していないので、仮にSIMカードの契約であっても海外利用はできないのが現状です。

ただし2019年10月31日までは海外でも通信ができる「国際ローミング」が導入されていたので、今後復活する可能性はあります。

サービスが利用できない現状としては先に紹介したデュアルSIMを活かして、リンクスメイトの相方に海外利用が可能な通信会社のSIMを契約するのがおすすめです。

利用者の声

データ通信だけじゃなくて、国際通話も使えないんでしょうか?

インターネットサービス専門家

国内から海外へは発信ができますが、海外から発信をすることはできません。そのため海外にいく際はリンクスメイト以外の通信サービスが必要になります!

リンクスメイトのeSIMは申し込んだら即日開通する?開通までの時間どれぐらい?

リンクスメイトのeSIMは基本的に申し込んだら即日開通なので、利用開始まで待たされることはありません。開通までの目安は申し込みが完了してから最短1時間ほどです。

つまり申し込みの手続きがスムーズに進めば、自宅や出先にいながら2時間以内に回線が利用できるようになります。

SIMカードの場合だと、申し込みが完了してからSIMカードが手元に届くまでに3〜5日ほどの期間がかかるので、圧倒的な時間短縮が可能です。

利用者の声

SIMカードを受け取る必要もないし、すぐに通信が使えるようになるのは嬉しいですね♪

インターネットサービス専門家

急ぎ用ですぐに回線契約が必要になった場合など、eSIMなら即対応が可能で便利です☆

リンクスメイトでeSIMを申し込みする方法と開通までの流れ

リンクスメイトでeSIMを利用するまでの流れをまとめてみました。以下の手順を参考にしていただければ、スムーズにeSIMを契約することができるので、ぜひ参考にしてみてください。

eSIMを申し込む流れ
STEP
契約に必要なものを用意
  • 本人確認書類
  • クレジットカード
  • eSIM対応のスマホ
  • インターネット環境
  • MNP予約番号
    ※他社から乗り換える場合のみ
STEP
公式サイトへアクセス
  1. リンクスメイトの公式サイト」へアクセス
  2. 画面の案内に沿って契約種別などを選択
  3. 契約するプランの選択や契約者情報を入力
STEP
eSIMを選択する
  • 必ず「eSIM」を選択すること
  • SIMカードは選択しないよう注意
  • 選択・入力間違えがないかチェック
  • 間違えがなければ契約を完了させる
STEP
eSIMの契約が完了
  1. 契約完了のメールが届く
  2. メールの内容をチェック
  3. 最短1時間で回線切替・開通が完了
STEP
eSIMの初期設定をする
  1. プロファイルをダウンロードする
  2. APN(接続先)設定をおこなう
  3. 画面上部にアンテナが表示されればOK

※詳しくは「機種ごとの設定手順」をご覧ください。

利用者の声

eSIMの初期設定なんて1人でできるか不安です…。

インターネットサービス専門家

リンクスメイトの公式サイトでは機種ごとに「eSIMの開通方法」を紹介しているので、スマホの操作に不慣れなかたでも簡単に設定できますよ♪

リンクスメイトのeSIMをオンラインで申し込む手順

リンクスメイトのeSIMを申し込む際の手順を、画像付きで解説いたします。以下では「eSIM」を選択するまでのステップを掲載していますので、参考にしていただくことで間違えることなくeSIMを契約できるでしょう!

eSIMを申し込む手順
STEP
リンクスメイトの公式サイトを開く

始めにリンクスメイトの公式サイトへアクセスし、画面右上に表示されている「お申し込み」を選択しましょう。

STEP
申し込み方法を選択する

次に申し込み方法の選択をおこないます。基本的には「通常申し込み」でOKですが、リンクスメイトのキャンペーンでコードが発行されているかたは「コードを使用して申し込み」を選びましょう。

いずれかを選択したら「プランを選ぶ」をタップして次へ進みます。

STEP
プランの選択をする

リンクスメイトで利用するサービスを項目ごとに選択していきます。「支払い方法」「料金プラン」「オプションサービス」など、それぞれの項目で必要なものにチェックをいれましょう。

STEP
SIMカードのサイズを選ぶ(重要)

最後にSIMカードの選択をおこないます。eSIMを利用するかたは「eSIM」の項目にチェックをいれましょう。

SIMカードのサイズを選択したあとは、画面の案内に沿って契約者情報の入力や本人確認をしていきます。全ての工程が完了するとeSIMの契約は完了です。

インターネットサービス専門家

eSIMの申し込みだからといって特別難しい操作は必要ありませんので、安心して申し込みをしてみてください♪

リンクスメイトでeSIMを申し込む際の注意点

リンクスメイトのeSIMは便利ですが、申し込む際は以下のような点に注意してください。

インターネットサービス専門家

意外と知られていない要素も含まれているので、ここでしっかりと予習しておきましょう♪

【注意点①】eSIMに対応した機種が必要

リンクスメイトでeSIMを使うためには、eSIMに対応したスマホを用意する必要があります。そもそもeSIMはスマホに内蔵されているSIMにデータを書き込む必要があるので、SIMを内蔵していないスマホでは利用できません。

eSIMに対応した機種は2018年ごろから徐々に増えてきていますが、今でもすべての機種が対応しているわけではないので、各自でeSIMに対応しているか確認をしておきましょう。

お使いのスマホがeSIMに対応しているかわからない場合は、以下の手順を参考にスマホを操作していただくことで判断することが可能です、

iPhoneの確認方法
  1. 「設定」アプリを選択
  2. 「一般」をタップ
  3. 「情報」をタップ
  4. 画面一番下までスクロール
  5. 「EID」の表示があればOK
Androidの確認方法
  1. 「設定」を開く
  2. 「デバイス情報」をタップ
  3. 「SIMステータス」をタップ
  4. 「EID」の表示があればOK

※Androidは機種により操作手順が異なる場合があります。

利用者の声

とにかく「EID」という表示があれば、間違いなくeSIMが利用できるってことですね!

インターネットサービス専門家

ただしAndroidについては、機種によって操作方法が異なる場合があります。上記の方法で判別できない場合は、お使いの機種がeSIMに対応しているかネットで検索するほうが確実です!

【注意点②】機種のSIMロック解除が必要な場合がある

リンクスメイトのeSIMを使用するにあたって、あらかじめスマホの「SIMロック」を解除しておかなければならない可能性があります。

SIMロックとは、スマホで特定のSIMしか使えなくしてしまう機能で、2021年10月ごろまで大手キャリアで販売されたスマホに設定されていました。

例えばドコモで販売されたスマホにはドコモのSIMロックが設定されているため、ドコモ回線を使ったSIM歯科利用することはできません。

リンクスメイトはドコモ回線を使ったサービスですので、ドコモのSIMロックについては解除しなくても利用できますが、au・ソフトバンクのSIMロックが設定されたスマホは解除が必須です。

SIMロックを解除したい場合は、スマホの販売元であるキャリアでSIMロック解除の手続きをしてもらいましょう。店舗や電話窓口では3,300円の手数料が発生しますが、マイページであれば無料で解除することができます。

利用者の声

2021年10月以降に発売されたスマホの場合は、どうなるんでしょうか?

インターネットサービス専門家

2021年10月以降に発売された機種はSIMロックが廃止となっているので、SIMロック解除をする必要はありませんよ♪

【注意点③】MNP予約番号の有効期限に注意が必要

他社からリンクスメイトのeSIMへ乗り換える場合、「MNP予約番号」の有効期限に注意しましょう。

MNP予約番号は携帯電話番号などの契約者情報を引き継ぐための10桁の専用番号です。基本的に無料で発行してもらうことができますが、どの通信会社で発行したとしても15日間の有効期限があります。

MNP予約番号の有効期限が切れてしまうと乗り換えはできなくなってしまうので、発行したら速やかに乗り換え手続きをおこなってください。

ちなみに有効期限が1〜2日ほどしか残っていない場合は、処理の問題で受付ができない可能性があります。そのため3日以上の有効期限を残した状態で申し込みをするのが理想的です。

利用者の声

リンクスメイトでMNP予約番号を処理する前に、有効期限が過ぎてしまったらアウトってことですね!

インターネットサービス専門家

ですのでトラブルを避けるためにも、ギリギリでの申し込みはやめておきましょう!

【注意点④】iPhoneはAPN構成プロファイルが1つしか使えない

リンクスメイトのeSIMはスマホの本体に「APN構成プロファイル」をインストールすることで初めて機能します。

しかしAPN構成プロファイルは1つのiPhone内で1つしか利用できないため、ほかのSIMでもAPN構成プロファイルを利用する場合は、どちらか一方のSIMが使えません。

そのためリンクスメイトのeSIMで、iPhoneを使ってデュアルSIMやトリプルSIMを検討されているかたは、組み合わせるSIMがAPN構成プロファイルを必要としないものを選びましょう。

利用者の声

これってiPhoneはデュアルSIMが使えないってことではないですよね…?

インターネットサービス専門家

あくまでAPN構成プロファイルが必要なSIMとのデュアルSIMができないだけなので、APN構成プロファイルが不要なSIMとの組み合わせなら、デュアルSIMは利用できますよ♪

【注意点⑤】回線切り替え手続きが可能な時間帯に注意

他社からリンクスメイトのeSIMへ乗り換える場合、回線切り替えの時間帯にも注意しましょう。基本的にリンクスメイトのeSIMは即日開通ができますが、他社とリンクスメイトの回線を切り替える場合は時間が限られています。

リンクスメイトでは9:00〜21:00までの受け付け時間となっているので、乗り換えで即日開通をしたい場合は遅くても21:00までに申し込みを済ませるようにしましょう。

仮に21:00を過ぎてしまった場合は、翌朝9:00以降に順次開通となります。

利用者の声

リンクスメイトに新規で申し込む場合はどうなるんでしょうか?

インターネットサービス専門家

新規申し込みの場合は回線切り替えが必要ありませんので、24時間いつでも開通が可能ですよ♪

【注意点⑥】開通手続き中は携帯の電波が使えなくなるためWi-Fi環境が必須

eSIMは開通する際もインターネット環境が必要なためWi-Fiは必須です。リンクスメイトの場合はオンラインでの申し込みとなるためインターネットが必要なのは当然ですが、eSIMのデータを書き込む際にもネット環境は欠かせません。

またeSIMのデータを書き込む際はモバイルのデータ通信が利用できなくなるので、必ずWi-Fi環境が必要となります。

そのため自宅や出先でWi-Fiが使える環境を探してから、リンクスメイトのeSIMを申し込むようにしましょう。

利用者の声

現在契約している通信会社のデータ通信ではダメってことですね!

インターネットサービス専門家

代用としては光回線のWi-Fiを利用するか、契約に関係しないモバイルサービスを使ったテザリングなど適切です!

リンクスメイトのeSIMに関するよくある質問

リンクスメイトのeSIMについて、よくある質問をまとめました。eSIMを初めて利用するかたにとっては、どれも必須の知識になりますので、ぜひ内容をチェックしておきましょう。

eSIMとSIMカードで変わることはありますか?

機種変更をする際に、通信会社で手続きが必要になります。

従来の物理SIM(SIMカード)の場合は、基本的に新しいスマホを用意してSIMカードを挿し替えることで機種変更が可能でした。

しかしeSIMはスマホ内部に組み込まれており、取り外すことはできません。そのため機種変更をする際は、新しい機種に対してSIMの情報を書き込んでもらう必要があります。

eSIMの設定で注意するべき点はありますか?

アクセスポイント名の入力間違えに注意しましょう。

基本的にアクセスポイント名は選択式となっていますが、なかには手動で入力をしなければならないケース(機種)もあります。

誤字や脱字があると正常に通信ができない原因になってしまうので、入力が必要な場合は慎重に操作するのがポイントです。

eSIMを契約するために必要な書類などはありますか?

eSIMを契約するために必要になる書類などはありません。

ただし従来のSIMカードが手渡しや郵送だったのに対し、eSIMはオンライン上でスマホに直接データを書き込みます。

そのためWi-Fi環境がなければeSIMの利用を始めることができないので、可能な限り自宅などの安定したネット環境が利用できる場所で申し込みをしましょう。

eSIMに変更すると電話番号は変わりますか?

eSIMに変更しても電話番号が変わることはありません。

基本的には従来のSIMカードと同じ電話番号が利用できます。ただし他社から乗り換えをする場合は、MNP予約番号を取得して電話番号を引き継ぐ必要があります。

eSIMに変更すると月額料金が高くなったりしますか?

eSIMに変更しても月額料金が変動することはありません。

eSIMはあくまで携帯電話の情報を管理・保持するための機能です。そのためeSIMであってもSIMカードであっても、月額料金は変わらず利用することができます。

インターネットサービス専門家

eSIMは料金や使えるサービスなど、基本的な部分はSIMカードと同じです!主な違いはSIMカードの脱着ができなかったり、デュアルSIMが使えるといった部分的な特徴のみになります♪

リンクスメイトはeSIMで契約が便利でおすすめ!

リンクスメイトを契約するならeSIMを選んでおくのがおすすめです。契約時の手数料も安いですし、SIMカードスロットを空けておくことで様々な通信会社のSIMとデュアルSIMが楽しめます。

ただしiPhoneを使用されているかたでデュアルSIMを使われる予定のかたは、APN構成プロファイルの有無だけ事前に調べるようにしましょう。

リンクスメイトのeSIMはAPN構成プロファイルが必須なので、ほかにAPN構成プロファイルが必要なSIMを選んでしまうと片方のSIMが使えなくなってしまいます。

またeSIMを申し込む際は最後までインターネット環境が欠かせません。自宅以外の場所から申し込みをすることも可能ですが、必ずWi-Fiが利用できる場所から申し込みをしてください。

これらのポイントさえ押さえておけばeSIMは非常に便利です。今後はeSIMが主体となったサービスも増えてくることが予想されますので、ぜひ今のうちからeSIMに慣れておきましょう!

インターネットサービス専門家

ちなみに格安SIMの多くはまだeSIMに対応できていないので、デュアルSIMを利用するなら、eSIM対応の通信会社を1つは契約する必要がでてきます!

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。サービスの料金やスペック、契約条件、解約条件、キャンペーン等の詳細情報は、申し込む前に事前に必ず各公式サイトでご確認ください。

目次