【2024年最新】格安SIMおすすめ人気ランキング

NUROモバイルのeSIM開通手続きまとめ!対応機種や開通までの時間について

本ページはプロモーションが含まれています

NUROモバイルのeSIM開通手続きまとめ!対応機種や開通までの時間について

『NUROモバイルってeSIMは利用できるの?』『eSIMを使うとどんなことができるの?』など、気になることってありますよね。

NUROモバイルでは2023年6月からeSIMの提供を開始しました。まだ試験的な導入とのことで、NUROモバイルのすべての回線で使えるわけではありませんが、完全オンラインで申し込みを完結させることが可能です。

またNUROモバイルのeSIMを利用すれば、1台のスマホで2つ以上の回線を併用することもでき、端末を2台以上持ち歩いていたかたも1台にまとめられるメリットがあります。

ただし先にもお伝えしたようにNUROモバイルのeSIMは試験的な段階で、使用するにあたっていくつかの注意点があるのも事実です。そこで当記事では“NUROモバイルでeSIMを使うメリット”や、“NUROモバイルでeSIMを使う手順”をまとめました。

こちらの記事を最後まで読んでいただければ、NUROモバイルのeSIMが自分にあっているのか判断することができます。5分ほどでサクッと読み切れる内容になっているので、さっそく読んでみてください!

この記事でわかること
  • NUROモバイルでeSIMを使うメリット
    「開通までオンラインですべて完結」
  • NUROモバイルのeSIMに対応した機種一覧
    2018年以降に発売された一部機種が対象
  • NUROモバイルのeSIMは海外でも使える?
    「NUROモバイルは海外利用に非対応」
  • NUROモバイルのeSIMにかかる手数料は?
    「eSIM発行手数料は440円」
  • NUROモバイルのeSIMを利用するまでの流れ
    「具体的な手順を画像付きで解説」
  • NUROモバイルのeSIMを利用する際の注意点
    「eSIMを使えるのはドコモ回線のみ」
利用者の声

eSIMにするとSIMカードよりもお得になったりするんでしょうか?

インターネットサービス専門家

eSIMにすることで料金が安くなったりすることはありません。しかしデュアルSIMを活用することで、端末代金を節約したりすることは可能です。具体的には記事の中で解説いたしますね♪

目次

NUROモバイルはeSIMで申し込みできる!メリットとおすすめの使い方

NUROモバイルでは遂にeSIMが利用できるようになりました。eSIMなら従来のSIMカードよりも開通までの時間が短くなりますし、破損や紛失といったリスクもなくなります。

またNUROモバイルのeSIMは、提供しているすべての回線で利用できるわけではないですが、人気の高いドコモ回線に対応している点も嬉しいポイントです。

NUROモバイルのeSIMを利用するメリットには、ほかにも次のようなものが挙げられます。

eSIMを使うメリット
  • SIMカードと併用し2社利用が可能
  • SIMカードを紛失することがない
  • SIMカードの返却が不要になる
  • SIMカードの形状を気にしなくていい
  • 手続きがオンラインで完結する
  • 短時間で利用が可能になる
インターネットサービス専門家

NUROモバイルのeSIMを利用するメリットの主な特徴を以下で順番に解説いたします♪

【メリット①】手続きがオンラインで完結できる!

NUROモバイルのeSIMはインターネット上で申し込みができ、完全にオンラインだけで手続きを完結させることができます。

従来のSIMカードを申し込む場合もオンラインでの手続きは可能でしたが、SIMカードを自宅に配送してもらう必要があったため、最終的には物理的な対応が必要でした。

例えるならゲームソフトの購入と同じで、パッケージ版を購入するかダウンロード版を購入するかの違いといったところでしょう。

またSIMカードを挿し込む必要もないので、SIMカードの取り扱いに気を使う必要もありません。

利用者の声

自宅にいながら利用開始までネットで完結できるんですね♪

インターネットサービス専門家

むしろインターネット環境さえあれば自宅である必要もなく、でかけ先などでも契約をすることができますよ☆

【メリット②】1台のスマホで複数の回線が使える!

NUROモバイルのeSIMを使用すると、1台のスマホで2つ以上の回線を利用することができます。例えばNUROモバイルのeSIMとドコモのSIMカードといった具合に、全く別の通信会社のSIMを組み合わせることも可能です。

1台のスマホで複数の回線が利用できるようになると、これまで回線ごとに所持していたスマホを1つにまとめることができるので、持ち運びも便利になりますし機種代金も節約できます。

また通信会社の組み合わせ次第では携帯料金を節約することにも繋がるなど、eSIMには様々な可能性があるといえるでしょう。

利用者の声

SIMカードからeSIMに変更するだけで、いろいろな可能性が広がりそうですね♪

インターネットサービス専門家

スマホの2台持ちをしているかたは多いので、この機会にeSIMを利用して1台にまとめてみてはいかがでしょうか☆

【メリット③】SIMカードの紛失や破損がなくなる!

eSIMは別名「デジタルSIM」とも呼ばれており、スマホに内蔵されているSIMに契約情報を書き込むことで通話や通信を可能にしています。

それに対し今までは契約情報をSIMカードへ書き込んで、スマホに物理的に取り付ける作業が必要でした。そのためSIMカードの挿し替えをする場面も多く、紛失や破損といったトラブルに繋がることも…。

またSIMカードは誰でも簡単に取り外しができてしまうため、ユーザーが自己判断で取り外しをした結果、SIMカードに指紋やホコリが付着してしまい不具合を引き起こす原因になっていたケースも珍しくありません。

しかしeSIMであればスマホ内に組み込まれているSIMに対して、遠隔で情報だけを書き込むため物理的な取り外しはできず、紛失や破損などの心配をする必要もなくなりました。

利用者の声

しかも最近SIMカードってすごく小さいから、簡単になくしてしまいそうで不安なんですよね…。

インターネットサービス専門家

取り外せると便利な場合もありますが、その分トラブルに繋がるリスクは高いので、実際は脱着できないほうが理想的だったりします☆

NUROモバイルでデュアルSIMの利用はできる?おすすめの使い方

先にも少し解説しましたがNUROモバイルのeSIMを利用すれば、1台のスマホで2つ以上の回線を同時に利用することができます。

ちなみに1台のスマホで2つのSIM(回線)を利用することをデュアルSIMといい、3つのSIMを利用することをトリプルSIMといいます。

NUROモバイルのeSIMでもデュアルSIMやトリプルSIMといった使いかたができるのですが、基本的に複数回線の同時利用については動作保証がおこなわれておりません。そのためサービスを利用する場合は、自己責任で利用する必要があります。

ただし不具合が起きるといったケースは稀なので、おおむね問題なく使えると思っていただいて差し支えはありません。

もし回線が異なる通信会社を契約していれば、一方の回線が通信できなくなった場合などに、回線を切り替えて対応することができるので便利かつ安心です。

例えばau回線を使っているpovo 2.0は月額0円からサービスを利用することができますので、普段はNUROモバイルをメインで利用して、通信が不安定になった場合などにpovo 2.0使うといったパターンで活用すると良いでしょう。

https://twitter.com/katarou6fire/status/1566348920350904322
利用者の声

回線を使い分けることで、常に品質の高い通信環境が利用できるってことですね♪

インターネットサービス専門家

デュアルSIMやトリプルSIMに正解の使いかたはありませんので、これも1つの例に過ぎません。各通信会社の特徴からお好みのサービスをチョイスして利用しましょう♪

NUROモバイルは物理SIMからeSIMに切り替え・変更できる?

すでにNUROモバイルを契約中でSIMカードを利用しているかたも、eSIMに変更することができます。ただし変更ができるのはNUROモバイルのドコモ回線を利用しているユーザーのみです。

NUROモバイルではドコモ・au・ソフトバンクの3回線から1つの回線を選ぶことができますが、au・ソフトバンクの回線を利用している場合はeSIMが利用できません。

ちなみにSIMカードからeSIMへ変更する場合は「ご利用者向けページ」から手続きをする必要があります。また変更時はeSIM再発行手数料として440円の費用が必要です。

利用者の声

eSIMからSIMカードへ戻すこともできるんでしょうか?

インターネットサービス専門家

確信的な情報はありませんが、他社では戻すことも可能なのでNUROモバイルでも可能かと思われます。その場合はSIMカードの再発行が必要になるため、有償交換手数料として3,300円の費用が必要になるでしょう!

契約する前に気をつけて!NUROモバイルのeSIMに対応しているスマホ機種を選ぼう

NUROモバイルのeSIMを利用するためには、eSIMに対応しているスマホが必須です。eSIM非対応の機種ではSIMの情報を書き込むことができないため、どのようにしてもeSIMを利用することはできません。

ちなみに国内では2018年ごろからeSIMに対応した機種が登場しています。2019年頃からは数を増やしていき、現在ではそれなりに多くの機種でeSIMが利用できるようになりました。

一方で2017年以前の機種に関してはeSIMを内蔵していないため、いずれの機種でもeSIMを利用することはできません。

利用者の声

つまり比較的新しい機種ならeSIMが利用できるってことですね♪

インターネットサービス専門家

ただし新しいからといって確実にeSIMが使えるわけではありません!以下で代表的な機種のeSIM対応状況をまとめました。

eSIMに対応しているiPhone一覧

iPhoneシリーズでは2018年に発売した「iPhone XS」「iPhone XR」からeSIMに対応しています。さらに後継の「iPhone 13シリーズ」からはeSIMを2つ内蔵しており、トリプルSIMも利用できるようになりました。

機種eSIMSIMカード

eSIM
デュアルeSIM
(トリプルSIMも可)
iPhone 14 Pro Max対応対応対応
iPhone 14 Pro対応対応対応
iPhone 14 Plus対応対応対応
iPhone 14対応対応対応
iPhone SE(第3世代)対応対応対応
iPhone 13 Pro Max対応対応対応
iPhone 13 Pro対応対応対応
iPhone 13対応対応対応
iPhone 13 mini対応対応対応
iPhone 12 Pro Max対応対応
iPhone 12 Pro対応対応
iPhone 12対応対応
iPhone 12 mini対応対応
iPhone SE(第2世代)対応対応
iPhone 11 Pro Max対応対応
iPhone 11 Pro対応対応
iPhone 11対応対応
iPhone XS Max対応対応
iPhone XS対応対応
iPhone XR対応対応
iPhone X
iPhone 8 Plus
iPhone 8
iPhone 7 Plus
iPhone 7
iPhone SE(第1世代)
iPhone 6s
iPhone 6 Plus
iPhone 6
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 5
iPhone 4s
iPhone 4
iPhone 3GS
インターネットサービス専門家

iPhoneシリーズは販売年数で対応状況が綺麗に分かれているので、比較的判断しやすいのが特徴です♪

eSIMに対応しているAndroid一覧

Androidは機種やメーカーによってeSIMの対応状況が大きく変わります。例えば高性能なハイエンドモデルはeSIM対応である一方で、価格重視のローエンドモデルはeSIM非対応といったイメージです。

またAndroidは機種の数はiPhoneと比べ物にならないほど多いため、今回は代表的な機種のeSIM対応状況のみをまとめてみました。

機種eSIMSIMカード

eSIM
デュアルeSIM
(トリプルSIMも可)
AQUOS wish対応対応
AQUOS zero6対応対応
AQUOS sense6対応対応
AQUOS sense4 lite対応対応
AQUOS R6
AQUOS sense5G
AQUOS sense4 plus
AQUOS sense4 basic
AQUOS sense4
AQUOS zero5G basic
Xperia 10 III Lite対応対応
Xperia PRO
Xperia 1 III
Xperia 5 III
Xperia 10 III
Xperia Ace II
Xperia PRO-I
OPPO A55s 5G対応対応
OPPO Find X3 Pro対応対応
OPPO Reno5 A対応対応
OPPO A73対応対応
OPPO A54 5G
OPPO Reno3 5G
OPPO Find X2 Pro
OPPO Reno3 A
Galaxy Z Flip3 5G対応対応
Galaxy Z Flip対応対応
Galaxy Z Fold3 5G対応対応
Galaxy Z Fold2対応対応
Galaxy Z Fold対応対応
Galaxy S21 Ultra 5G対応対応
Galaxy S21+対応対応
Galaxy S21対応対応
Galaxy S20 Ultra対応対応
Galaxy S20+対応対応
Galaxy S20対応対応
Galaxy Note20 Ultra対応対応
Galaxy Note20対応対応
Redmi Note 10T対応対応
Mi 11 Lite 5G
Redmi Note 10 Pro
Redmi 9T
Redmi Note 9T
Google Pixel 7a対応対応対応
Google Pixel 7 Pro対応対応対応
Google Pixel 7対応対応対応
Google Pixel 6a対応対応
Google Pixel 6 Pro対応対応
Google Pixel 6対応対応
Google Pixel 5a対応対応
Google Pixel 5対応対応
Google Pixel 4a対応対応
Google Pixel 4 XL対応対応
Google Pixel 4対応対応
HUAWEI P40対応対応
HUAWEI P40 Pro 5G対応対応
HUAWEI Mate 40 Pro対応対応
HUAWEI P40 lite 5G
HUAWEI nova lite 3+
HUAWEI Mate 30 Pro 5G
Rakuten Hand 5G対応対応対応
インターネットサービス専門家

Androidは最新機種でもeSIMに非対応なモデルがあったりします。そのためeSIMを利用したい場合は、個別でeSIMに対応しているかチェックしておくのがおすすめです!

NUROモバイルはeSIMのまま海外で利用できる?

残念ながらNUROモバイルのeSIMは海外で利用することはできません。そもそもNUROモバイル自体が海外に対応していないため、たとえSIMカードで契約していたとしても海外で利用することはできないんです。

そのため海外でスマホを利用したい場合は、モバイルルーターのレンタルや現地のSIMを購入するといった対応が必要になります。

もしくはデュアルSIMを活用して、「ahamo」「povo 2.0」「LINEMO」などの海外で利用できるSIMを契約しておくのも良いでしょう。

利用者の声

NUROモバイル自体が海外に対応していないんじゃ、しかたないですね。

インターネットサービス専門家

せっかくならNUROモバイルと併用して、海外に対応した格安SIMを導入しておくと、国内と海外の両方でスムーズにスマホが利用できて便利ですよ♪

NUROモバイルでeSIMを申し込む際に手数料はかかる?

NUROモバイルでeSIMを申し込む際には「440円」のeSIM発行手数料が必要になります。またNUROモバイルを新規で契約する場合は、契約事務手数料の3,300円も必要になるので、合計で3,740円が初期費用として請求されます。

他社ではeSIMの発行手数料だけでも3,850円と、少し高めな料金設定であることが多いため、eSIMの発行手数料だけで見るとNUROモバイルはリーズナブルと言えるでしょう。

利用者の声

SIMカードからeSIMへ切り替えるときも440円で済むわけだし、お手頃で良いと思います♪

インターネットサービス専門家

多くの場合は2,000円以上の費用が必要になるので、NUROモバイルは比較的親切な料金設定ですよ☆

NUROモバイルのeSIMは申し込んだら即日開通する?開通までの時間どれぐらい?

NUROモバイルのeSIMは申し込みが完了したら、基本的には即日に開通をしてくれます。申し込み後にすぐ開通するわけではありませんが、最短1時間ほどで開通するのでSIMカードの配送に比べれば相当早いです!

また申し込みはインターネット上からなので、24時間いつ申し込みをしても問題ありません。時間帯によっては開通までに2〜3時間かかることもあるようですが、1日以上待たされることはないので安心してください。

利用者の声

ほとんどの場合は1〜2時間で開通できるって認識で良さそうですね♪

インターネットサービス専門家

例えば契約審査で引っかかってしまうなど、特別な状況でない限りは1〜2時間で開通されますよ☆

NUROモバイルでeSIMを申し込む際の注意点

NUROモバイルのeSIMにはメリットも多くありますが、一方でいくつかの注意点もあります。特にeSIMを初めて利用されるかたは知っておくべき知識も含まれているので、ぜひ下記の内容をチェックしてみてください!

インターネットサービス専門家

事前に注意点を知っておくことが、トラブルを未然に防ぐ対策になるので、必ず確認しておきましょう☆

【注意点①】eSIMに対応した機種が必要

NUROモバイルのeSIMを利用するためには、eSIMに対応したスマホを用意する必要があります。eSIMに対応した機種は2018年ごろから増加してきていますが、近年発売された機種でも非対応のものはあるので注意してください。

もしお使いの機種がeSIMに対応しているかわからない場合は、以下の手順に沿ってスマホを操作していただくと、簡単に判別することができます。

iPhoneの確認方法
  1. 「設定」アプリを選択
  2. 「一般」をタップ
  3. 「情報」をタップ
  4. 画面一番下までスクロール
  5. 「EID」の表示があればOK
Androidの確認方法
  1. 「設定」を開く
  2. 「デバイス情報」をタップ
  3. 「SIMステータス」をタップ
  4. 「EID」の表示があればOK

※Androidは機種により操作手順が異なる場合があります。

利用者の声

スマホで直接確認できるなら安心ですね♪

インターネットサービス専門家

しかしながらAndroidは機種によって表示内容や操作方法がことなるので、上記の手順が使えない場合があります。もし確認できない場合はネットで検索するほうが確実でしょう!

【注意点②】ドコモ回線しかeSIMは利用できない

NUROモバイルのeSIMは現状ドコモ回線でしか利用することができません。NUROモバイルではドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアすべての回線が利用できますが、au・ソフトバンクの回線についてはeSIM非対応です。

あくまで“現在”の話しですので、今後はほかの回線でもeSIMが使えるようになる可能性はありますが、いつ頃になるかなどの情報は発表されていない状態です。

そのため今からNUROモバイルのeSIMを使いたい場合は、必ずドコモ回線を契約するようにしましょう。

利用者の声

NUROモバイルは、回線によってeSIMの対応状況が違っっているんですね。

インターネットサービス専門家

他の回線でもeSIMが使えるようになってくれると嬉しいですよね♪

【注意点③】乗り換えの場合はデータ通信しか使えない

他社からNUROモバイル(ドコモ回線)のeSIMへ乗り換える場合は、データ通信プランしか契約することができません。

音声プランが契約できないと音声通話・SMSサービスは利用できないので、電話に関する機能は全般利用できないことになります。

つまりNUROモバイルでも音声プランを利用したい場合は、必然的にSIMカードで契約をしなければならないということです。

利用者の声

逆にデータSIMとして契約しても問題ないなら、eSIMへ乗り換えてもいいってことですよね♪

インターネットサービス専門家

例えば電話番号を変更する予定がある場合など、NUROモバイルのeSIMに乗り換えて別途で電話用にSIMカードの契約をするというのもありですね☆

【注意点④】eSIMは機種変更に少し手間がかかる

eSIMを契約したあとの注意点ではあるのですが、eSIMを使っているスマホの機種変更は通常よりも少し手間がかかります。

というのも従来のSIMカードは抜き挿しが簡単にできたので、新しい機種にSIMカードを挿し替えるだけで機種変更ができました。

しかしeSIMの場合は取り外しができないため、機種変更をする際はNUROモバイルに機種変更をする旨の申請をし、新しい機種にeSIMのデータを移行してもらわなければなりません。

利用者の声

たしかにSIMカードなら1人で簡単に機種変更ができましたもんね。

インターネットサービス専門家

しかしながらeSIMになったことで、SIMカードを紛失したり破損することもなくなったので、一長一短といったところでしょう!

【注意点⑤】開通手続き中は携帯の電波が使えなくなるためWi-Fi環境が必須

NUROモバイルに限ったことではありませんが、eSIMは基本的にオンラインだけで手続きが完結できる反面、申し込みには絶対にインターネット環境が必須となります。

特に他社からNUROモバイルへ乗り換える場合は、申し込みの途中で携帯の電波が使えなくなってしまうので、代わりとなるインターネット環境を用意しておきましょう。

理想としては自宅のWi-Fiを使うのが安心ですが、難しい場合は信頼できるかたにテザリングを使わせてもらうなど、なるべく安全な通信環境を確保してください。

利用者の声

契約中のスマホの回線しか使えない環境なら、別の回線を用意する必要があるってことですね!

インターネットサービス専門家

ちなみに契約では個人情報を取り扱うので、フリーWi-Fiなどは避けたほうが良いですよ!

NUROモバイルでeSIMを申し込みする方法と開通までの流れ

NUROモバイルでeSIMを開通するまでの流れをまとめました。これからNUROモバイルのeSIMを申し込まれるかたは、以下の順序に沿って手続きを進めてみてください。

eSIMを申し込む流れ
STEP
契約に必要なものを用意
  • 本人確認書類
  • クレジットカード
  • eSIM対応のスマホ
  • インターネット環境
  • MNP予約番号
    ※他社から乗り換える場合のみ
STEP
公式サイトへアクセス
  1. NUROモバイルの公式サイト」へアクセス
  2. 画面の案内に沿って契約種別などを選択
  3. 契約するプランの選択や契約者情報を入力
STEP
eSIMを選択する
  • 回線は「ドコモ回線」を選択
  • 必ず「eSIM」を選択すること
  • SIMカードは選択しないよう注意
  • 選択・入力間違えがないかチェック
  • 間違えがなければ契約を完了させる
STEP
eSIMの契約が完了
  1. メールの内容をチェック
  2. メール内のURLへアクセス
  3. 連絡先電話番号を登録
  4. 連絡先メールアドレスを登録
  5. 最短1時間で回線切替・開通が完了
STEP
eSIMの初期設定をする
  1. プロファイルをダウンロードする
  2. APN(接続先)設定をおこなう
  3. 画面上部にアンテナが表示されればOK

※プロファイル設定の詳細は「接続設定方法」のページご覧ください。

引用元:「Sony | NUROモバイル
利用者の声

eSIMの初期設定って、簡単にできるでしょうか?

インターネットサービス専門家

聞き慣れない単語があると不安ですよね。ですが内容はシンプルですので、操作でつまづくといったことはほとんどありませんよ♪

NUROモバイルのeSIMをオンラインで申し込む手順

NUROモバイルのeSIMを申し込む際の手順を、画像付きで一覧にしました。eSIMを選択するまでの手順となっていますので、以下を参考にしていただければ誤ってSIMカードで契約することはないでしょう。

eSIMを申し込む手順
STEP
公式サイトを開く

始めにNUROモバイルの公式サイトを開き、画面右上の「お申し込み」を選択しましょう。

STEP
注意事項を確認する

申し込みに関しての注意事項が表示されるので、内容を確認して問題がなければ「プラン選択へ」をタップします。

STEP
利用する回線を選択する

NUROモバイルで使用する回線を選択します。現状でeSIMが利用できるのは「ドコモ回線」のみとなっているので、eSIMを希望するかたは必ずドコモ回線を選んでください。

ちなみに他の回線を選択して先へ進むと、eSIMの選択肢が表示されません。

STEP
SIMの形式を選択する

最後にSIMの形式を選びます。ドコモ回線を選んでいる場合に限り、「eSIM」が表示されるので希望されるかたはeSIMを選びましょう。

またeSIMを選択したあとは、使用するスマホのEID(端末を識別する番号)の入力が必要です。EIDの確認方法は次の章で解説しますので参考にしてください。

インターネットサービス専門家

EIDを入力したあとは、画面の案内に沿って契約者情報や支払い情報の入力をおこなっていくだけでOKです♪

NUROモバイルのeSIMに関するよくある質問

NUROモバイルのeSIMについて、よくある質問をまとめておきました。eSIMを初めて利用されるかたは、参考になる情報も含まれていますので是非一度はご覧ください。

eSIMとSIMカードで変わることはありますか?

機種変更をする際に、通信会社で手続きが必要になります。

従来の物理SIM(SIMカード)の場合は、基本的に新しいスマホを用意してSIMカードを挿し替えることで機種変更が可能でした。

しかしeSIMはスマホ内部に組み込まれており、取り外すことはできません。そのため機種変更をする際は、新しい機種に対してSIMの情報を書き込んでもらう必要があります。

eSIMの設定で注意するべき点はありますか?

アクセスポイント名の入力間違えに注意しましょう。

基本的にアクセスポイント名は選択式となっていますが、なかには手動で入力をしなければならないケース(機種)もあります。

誤字や脱字があると正常に通信ができない原因になってしまうので、入力が必要な場合は慎重に操作するのがポイントです。

eSIMを契約するために必要な書類などはありますか?

eSIMを契約するために必要になる書類などはありません。

ただし従来のSIMカードが手渡しや郵送だったのに対し、eSIMはオンライン上でスマホに直接データを書き込みます。

そのためWi-Fi環境がなければeSIMの利用を始めることができないので、可能な限り自宅などの安定したネット環境が利用できる場所で申し込みをしましょう。

eSIMに変更すると電話番号は変わりますか?

eSIMに変更しても電話番号が変わることはありません。

基本的には従来のSIMカードと同じ電話番号が利用できます。ただし他社から乗り換えをする場合は、MNP予約番号を取得して電話番号を引き継ぐ必要があります。

eSIMに変更すると月額料金が高くなったりしますか?

eSIMに変更しても月額料金が変動することはありません。

eSIMはあくまで携帯電話の情報を管理・保持するための機能です。そのためeSIMであってもSIMカードであっても、月額料金は変わらず利用することができます。

インターネットサービス専門家

eSIMとは言っても基本的にはSIMカードと同じなので、極端に使用感が変わったりすることはありませんよ♪

NUROモバイルはeSIMで契約が便利でおすすめ!

NUROモバイルを新たに利用するのであれば、ドコモ回線でeSIMを利用するのがおすすめです。eSIMを利用すればSIMカードスロットに空きができるので、別会社でSIMカードを契約してデュアルSIMとして利用することができます。

デュアルSIMにすることができれば、2台持ちだったスマホを1台にまとめることができるので、持ち運びの手間や機種代金も減らすことができるでしょう。

ただし他社からNUROモバイルへ乗り換える場合は、データ通信プランしか利用できないため、音声プランを希望する場合はSIMカードでの申し込みが必要です。

その場合はNUROモバイルをSIMカードで契約して、もう一方の回線にeSIMで契約ができるサービスを追加するというのも1つの方法です。

いずれにしてもeSIMを活用することで、今までにはなかったスマホの使いかたができるようになるので、この機会にぜひお試しいただければと思います!

インターネットサービス専門家

今後はeSIMをつかったサービスなども増えてくることが予想されますので、早い段階でeSIMに切り替えておく(慣れておく)のがおすすめです♪

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。サービスの料金やスペック、契約条件、解約条件、キャンペーン等の詳細情報は、申し込む前に事前に必ず各公式サイトでご確認ください。

目次